忍者ブログ
音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
[PR]
2024/11/21 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋の会
2010/10/03 (Sun)
今日は、「楽器好き」のサークルの秋の会でした。

今回の私のエントリーは、「愛の挨拶」のバイオリンデュオと、
弦楽合奏(私はヴィオラ)で、バッハ「アリア」、ビバルディのa-moll、
シューベルトの小品のドイツ舞曲でした。

ビバルディのa-moll、とても楽しかったです。

先生の言葉によると、最初の始まりのフレーズの、
ミーラーラーラーが、よく揃って響いていたとのこと。

私ヴィオラは、1回目に合わせたときは、短めに切って弾いていましたが、
後から録音を聞いてみたら、とんでもなくおかしかった!

次の練習のときは、少し長めに弾き、
今日はビブラートをかけて弾いてみました。

どうだったかな?
前よりはずっとよかったハズなんですが。

やっぱりa-mollは楽しいです。
バイオリンがモリモリ弾いてくれると、それだけでも嬉しいです。

また次の機会も楽しめるように、今から少し練習しよう。
PR
2010/09/28 (Tue)

先日、秋らしい真っ青な空と爽やかな空気の中、
ピアノの音が聞こえてきました。

曲は「きらきら星」。

ああ上手に弾いているなぁ。小さい子が弾いているのかなぁ、と聴いていると、
続けて第1変奏曲になりました。

タカタカタカタカ…と、とっても良い感じ。
と聞き惚れていたら、だんだん後半が怪しくなってきました。

そしたらそこでお母さんらしき人の声。
「何やってんだよーー!」と。

あ~やっぱり小さい子が練習していたんですねー。
親もついつい熱くなるよねー。
私はもうそんな時代は越してしまったけど、気持ちはとってもよくわかる。

叱られながら練習させられて可哀相。でも叱ってくれる人も必要だしね。

その後もしばらく音が聞こえていましたが、今回の練習はそこまでだったようで、
第2変奏には至りませんでした。
(どうするんだろう。先はまだまだ長いよ。)

残念。もっと聴きたかった。

モーツァルトの「きらきら星変奏曲」、
もっともっとのーんびり、いつかは弾いてみたいと思いました。

2010/09/26 (Sun)

昨日は、久しぶりにカルテットの練習に行ってきました。

今回のメンバーは、ミルママと私で企画、
1stとチェロに、とてもお上手な方をお迎えしています。

練習では、最初から思った以上に速いテンポで始まり、
半分パニックになりながらも、なんとか音を出して弾くことができました。

ところどころ、曲の拍がうやむやになっているところも取り出して練習。
もっとフォルテで弾くところなど、具体的に教えていただきました。

とても厳しい練習ではありましたが、
「もっと音を出して」と言っていただけるのは、とても嬉しいことです。

先回のオケの練習では、「うるさい」と言われてしまったけど、
「うるさい」という前に、「こう弾いて」と教えていただきたいものです。
(ちょっと根に持ってるかも。

次回の練習までに、まだ不安なところが何ヶ所かあるので、
まず自分がまともに弾けるように練習することと、

やっぱり、曲の要である1stのメロディ。
自分で全部歌えるくらいにならないといけないですね。

今の自分が出来る範囲で、ですが、練習頑張ります。

全体の曲の中で、自分の役割が楽しめると良いなぁ。
なかなかそんな余裕もないとは思いますが…。

2010/09/21 (Tue)
昨日は、オッフェンバックのオペラ「ホフマン物語」を見てきました。

この何年かで見たオペラ、どれもこれも素晴らしい。
歌もオケも聴き応え十分、衣装も照明も凝っていて、舞台装置も芸術的です。

それに加えて、昨日は指揮もよく見えてよかったです。
最初から最後まで、指揮者さんは全身で、ずーっと歌いっぱなしでした。

「ホフマン物語」で一番有名なのは、機械仕掛けの人形オランピアが歌う
コロラトゥーラ、「生垣には小鳥たち」ですね。

昨日のオランピアは、とても可愛く、動きも楽しく、歌は完璧。凄い。

2つめのお話し、歌を歌いながら息絶えるアントーニアでは、つい涙がじわり。

3つめのお話しは、なんと聞きなれた音楽から始まりました。
オッフェンバックの「舟歌」です。
ピアノの名曲集に載っているので、弾いたことがある曲です。

「舟歌」の「舟」はゴンドラなんですね。
多分恋愛の歌なんだろうとは思っていたけれど、まさかこんな場面の曲だとは、
思いもしなかったです。

娼婦のジュリエッタが別れ際に歌うのですが、その歌詞が、

「ホフマン、愛してるわ。でもダイヤモンドのためだから仕方ないでしょう?
じゃあね、バイバイ~」という感じ。
あらまあ。ホフマン、お気の毒。でもあまりにも惚れっぽいからですよねー。

このホフマンの3つの恋物語、それぞれに毒があって、
それがなんとも面白いです。

オペラって本当に、大人のための娯楽だなぁ。

思い切って見に行ってよかったです。
今回付き合ってくれた友人にも感謝。よかったよね~!
2010/09/18 (Sat)

今日はコンサートを聴きに行ってきました。

ショスタコーヴィチの10番でした。
凄い迫力~。

きっとホールも良いんですね。(しらかわホールでした。)
金山の大きいホールとは全然違いますね。(まあ、あれはあれで良いんだけどね。)

ベートーヴェンのシンフォニーももちろん良いのだけど、
近現代の曲は明らかに進歩してる!と思いました。

最後に演奏されたシューベルトのロザムンデ(の間奏曲)も良かった。
演奏が終わってもまだボーッとしていました。

ロザムンデ、良いですね。
コレです。↓ (こっちは弦四の2楽章ですが。)
http://www.youtube.com/watch?v=wKd3BpAnQ3A&feature=related


ところで、注文していた弦四の楽譜が届きました。
その中の1曲、レスピーギの「イタリアーナ」、
楽器好きの仲間で練習することになりました。

嬉しいです。
1曲ずつ形にしていけると良いなぁ。

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[06/12 みのむし]
[06/02 みのむし]
[06/02 ひろ]
[06/01 みのむし]
[06/01 ひろ]
カウンター
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。

ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。

都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
人気ブログランキングへ 良ろしかったら 1クリックお願いいたします
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]