忍者ブログ
音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130
[PR]
2024/11/25 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/05 (Thu)
モーツァルト Pコン 20番の譜読みをしました。

ヴィオラ構えて弾いてみて、

わからないよ~!

いや~、こんなに分からないのも 珍しいかも。
見たところは簡単なんですけど。

徹底的に内声だからでしょうか?
(うんうん、そうに違いない!)

前にやったドボルザークの方がずっと分かり易いです。
対抗旋律弾いてたり、合いの手入れてたりするから。

この曲では、ヴィオラは 和音の中の1音を弾いていることが多いです。
コンツェルトの伴奏だから、休みが多いし。

リズムも、シンコペの連続で アップかダウンか混乱するし、
途中で調もわからなくなってしまって、もう何がなんだか。(笑)

絶対音感があって ソルフェージュが得意な人なら、こんなに苦労しないんだろうな。

弱音器つけてCDに合わせて弾いて、やっとわかってきました。
ちょっとほっとした…

のも束の間

3楽章、最初省略してません?
全然わからないよ…スコア買ってこなくては!!
PR
2009/02/05 (Thu)
ミツ子おばさんの、お宝の入れ替えに行ってきました。

ロッカー開けて、山盛りの着物や コートや 源氏物語全集などを見たときは、
一人で来たことを 激しく後悔しましたが、

今度のロッカーは、奥行きがあって今までより広いタイプだったので、
思ったよりずっとずっと楽でした。

結局40分くらいで終わりました。

これはもう毎度のことですが、
ミツ子おばさんの用事で行くと、私とおばさんの関係をしつこく聞かれます。

「甥の妻です。」では、なかなか分かってもらえないので、
「ミツ子おばさんの妹の、長男の嫁です。」と言います。

大体皆さん、怪訝な表情をします。

「何でそんな縁の薄い人が?財産目当てか?」と思うんでしょうね。
財産、マイナスだったのにねぇ。それが今では200万貯まったんですよ。

そういえば今度の日曜日は、またケアマネ研修があります。
「高齢者の権利擁護」の講義もあるらしいです。

私も、最初は考えたんですけれど。
おばさんの戸籍取って、本人の了解取って、法定の後見人になろうかと…。

でも止めました。

後見人になると、それこそ財産の処分にまで関わらなければならなくなる。

それは大変ですよね。ホント、財産目当てじゃなくちゃ出来ないよ~な。

おばさんは運良く 特養に入れたから良かったけれど、
もし家にいたら、その財産管理・権利擁護なんて絶対できないと思います。

ん?違うね。だからこそ、特養に入れた、ということですね。

なかなか難しいです。
「権利擁護」っていうと、凄く立派に聞こえるけどね…。
2009/02/04 (Wed)
ミツ子おばさんが借りている、トランクルームから連絡がありました。

当社の事情で改装工事をしたいので、一度ご来店ください、とのこと。

最初は、「本人でないと…」とか、
「委任状がないと…」とか、言われましたが、

「本人に委任状書いてもらうとなると、4月以降になりますがよろしいですか?」と
逆質問したところ、「まぁ無くてもいいでしょう」となりました。

なんだか、だんだん交渉ごとに慣れてきている私。
心中複雑です…。

ミツ子おばさんは、普通のロッカータイプのトランクを借りています。

中に入っているのは、凄い数の着物です。
着物、ただただ積み重ねて、胸くらいの高さまで!

高校の国語の教師をしていましたが、
定年まで勤め上げていただいた かなりの額の退職金、全部使い果たしました。
着物に。

どうするんでしょうね、あの着物。

その他に、ロッカーの中には源氏物語全集が入っています。

これは、もう認知症がかなり進んでから、訪問販売で買わされたものです。
当時、「あの買い物は良かった。」と言っていたから、騙されたという自覚はありません。

あとお布団とか、薬とか、いろいろ買わされていたのよね。

お布団も、30万以上する羽布団でしたが、
「あったかいのよ~」と気に入っていました。

薬もね、滋養強壮のドリンクをたくさん買っていて、
後から3万円近く払った気がします。

まだ買ってはいなかったけど、家の中には いろいろなパンフレットが置いてありました。
中には、「クラシック全集のCD」のチラシも。

「クラシック全集」、私が将来ぼけちゃったら、買ってしまうかもしれません。
大喜びで。

で、娘に叱られるのよね。きっと。
2009/02/03 (Tue)
何かおかしいけど、どう直せばよいか分からない状態でのレッスン。

今日のレッスンで、これからの課題が見えてきた感じです。
これだから、レッスンは受けなくちゃいけないですね!!

まずセブシックでは、

左手の2指・3指をくっつける時。
ゆっくりの時はいいけれど、速くなると余分な動きをしている。
これを矯正すること。

もう先生、ジャストミートです…。
ターンもトリルも、スケールも、上手くいかないのは、すべてこれが原因ですよね。
これから大曲に挑戦するためには、絶対絶対必要です

ホーマンでは、

音程が上ずってくる。ホントに今日は、いつもに増して酷かったです。

アッコーライでは、

弓が逃げていっている。

これは薄々気づいてはいたけど、何箇所かアップのところだけだと思っていました。
それが、全部、そういう傾向があると…。

それから、身体に力が入りすぎ!
力の抜き方を、丁寧に教えていただきました。

レッスン終わって、車に戻る途中歩きながら 急に頭に浮かんだんですが、
音が上ずる、弓が指板の方に逃げる、身体に力が入る、
これって、しばらくヴィオラばかり弾いていたからじゃない?

ヴィオラは、バイオリンに比べると全てが遠いです。
良くも悪くも、力が入りにくい。

それに慣れてしまって、バイオリンでは全てが近いから、力が入りすぎてしまったのかも…。

今まで、ヴィオラもバイオリンも同じ。
どちらも同じ延長線上にあると信じてやってきて、今でもその考えは変わらないけれど、

やっぱり違いはありますもんね。
その違いを自覚しなくちゃ、です。

まずはゆっくり、鏡見ながらボーイングチェックです。
2009/02/03 (Tue)
昨日のケアは、他の事業所さんから依頼があったものでした。

自分のところのヘルパーが足りなくて、ケアに支障が出てきたため、
同区内、20箇所くらいの事業者にSOSを出したのだそうです。

その依頼に対して返事をしたのは 1社のみ。
うちの所長だけ。

なんだか寂しいですね。

土曜日のケアが含まれていたから、ということもあると思うけど。


この利用者さんの状態が、あらかじめ聞いていた病気と結びつかなくて、
夜、ちょっと調べてみました。

結局、これといった収穫はなかったのですが、
似たような病気、あれもこれも あれもこれも…

「40~50代の女性に好発。」

私もいつ、これらの病気になるかわからない。
その時、十分とはいかないまでも、ある程度必要な介護を受けることができるのだろうか…。

お医者さんも、気力体力ギリギリのところで働いているというし。
思った以上に深刻です。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[06/12 みのむし]
[06/02 みのむし]
[06/02 ひろ]
[06/01 みのむし]
[06/01 ひろ]
カウンター
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。

ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。

都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
人気ブログランキングへ 良ろしかったら 1クリックお願いいたします
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]