忍者ブログ
音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
[149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159
[PR]
2024/11/25 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/15 (Wed)
ただいま闘病中、いつも痛みに悩まされている橘さん。

ぐっすり眠ると、といっても1時間くらいしか続けて眠れないようですが、
その後の痛みは尋常ではないようです。

夜あまり眠れないから、昼間だって眠たい。でも眠ると、起きたときが無茶苦茶痛い。
ケアでは、「なるべく寝ないように、気が付いたら起こしてね。」と言われています。

とは言っても、薬の影響もあるし、全く眠らないようにするのは無理。
それにどこかで眠らないと、回復しないですよね?

昨日は、訪問したときから既に半分眠ったような状態で、
話す声にも力がなくて、何を言っているのか聞き取れないほど。

そして昼食後、私が片付けをしている間に眠っていました。

とりあえず片付けを済ませてから、戸を少しばかり音を立てて開けたりしてみましたが、
気づかない。ぐっすり寝込んでいます。

どうしようか迷った末、1時半にヨーグルトを食べたいと言っていたので、
その少し前に声をかけました。

少し離れたところから名前を呼んで、「ヨーグルト食べられますか?」
と聞きながら寄ってみると、なんとまあ、額から首筋から大粒の汗が…。

おまけにメガネまで水蒸気で曇っていました。

こんなに酷い寝汗を見たの初めて。
痛む身体をどうにか起こして、着替えた服も、汗でぐっしょりでした。

「ああ、寝ちゃった…。」
「でも、どこかで寝ないと。(刑事ドラマの)取調べじゃないんだから。」
「そうよね。(笑)」
(ちなみに橘さんのお父さんの職業は、刑事さんでした。)

ちょっと笑って気が紛れたかな…?
でも、まだまだ寝足りないですね。

寝汗って不思議。熱があるわけではないのに、大量の汗をかく。
そういえば、寝汗がシグナルになる病気がありました。結核です。
長くなったから、また明日…。

PR
2008/10/14 (Tue)
私が通っている、歯医者さんのセリフです。
…なんだか、とぼけたセリフ。

私、先生に何喋ったんだっけ?

「入れ歯はよくない」、ということは言ったような。

だって、入院でもしたら、入れ歯なんてうっとうしくて付けていられない。
でもって、歯がないと人相まで変わってしまいます。

病気でなくても、入れ歯のお手入れは大変だし。
病気になってから、歯を治療するのはもっともっと大変なことだし!

見た目だけからしても、歯はとっても大事。
いつも少しだけでいいからお洒落して、キレイにしていることって大事だと思うんです。

身だしなみを整えて、お洒落をするということは、社会と繋がりを持つということ。
年をとっても、社会と繋がりを持てる人は、それだけ楽しみが多いと思うんですよね。

先日亡くなった宏さんは、毎日の髭剃りと爪の手入れを欠かしませんでした。
毎食後の歯磨きも。90歳過ぎても、歯は20本以上!

手入れさえ良ければ、歯は一生ものです!!

「歯は大事ですよね!
きっと、私の言い方、迫力ありすぎたんですね。
だから、「そうですねぇ、歯は思ったより大事ですよね。」と言われることに。

あ~、嫌になってしまうよ。(笑)
2008/10/13 (Mon)
昨日のN響アワーは、「川」をテーマにしていました。「河」かな?

その中の「モルダウ」。通して聴いたのは初めてかもしれません。
あの有名なメロディの後に、BやCの部分が繋がっているんですねー。

Bにあたるところ?弦楽合奏のようなところ、素晴らしいですね。
fとpで揺れる、心に残る演奏でした。
(難しいのかな?いつか弾いてみたい。)

夜11時からは、BS2で「ラ・カンパネラ」。

今、私たちが聴いているこの曲は、実はリスト自身による3稿目の曲だったんですね。

2稿目は、3稿目に随分近い形になっていましたが、
1稿目は全く違う曲みたい。

右手のオクターブがなくて、高音でいつも響いている鐘の音が聴こえない。
アクロバティックな手の動きも、あまりお洒落ではないよ~な。

いや、でも、コレを真近で見せられたら、みんな喜んじゃいますよね!!

それに比べて、現在演奏されている「ラ・カンパネラ」、
とても洗練された大人の感じ。

仲良くさせていただいているピアノ教室では、この曲を弾いてくれる人がいます。

それも、リクエストすると、嫌な顔1つせずに弾いてくれる。
なんて幸せなんでしょう。いつもありがとうございます。
2008/10/12 (Sun)
うちの子が言うにはですが、
メトロームは、毎回最後はネジが戻った状態にしておかなくてはいけないらしい。

だからカチカチと鳴っている途中で止めるときは、重りを一番下まで下げて、
高速でカチカチさせておく。鳴らなくなるまで。

ネジのためにはそのほうがいいのかもしれませんね。

ネジの巻き方も凄いです。
右手でネジを持って固定して、左手でメトロノーム本体を回す!
(もう、信じられない巻き方!)

部活の先輩がしていたそうで…。演奏もとっても上手で、勉強も学年トップのような子ですが。
ちょっと大胆すぎやしないかい?

最近は、私と娘でメトロノームの取り合いです。
使おうと思ったら、あれ?ない。また下まで取りにいかなくちゃ。とかとっても面倒です。

もう1つ買うべきですよね。
娘はとっても小さい四角い木の箱のが欲しいらしい。
でも7千円もするのよ。ちょっと考えちゃう。
2008/10/11 (Sat)
先月から始まった、新しいケア。
静子さん(80過ぎの女性)と一緒に、調理をするというもの。

静子さんは右マヒがあり、左手しか使えません。
でもとても意欲的。それも静かな意欲、といった感じです。

きっといろんな事を諦めながら、でも何とか乗り越えてこられたんでしょうね。

いつも、台所の食卓に濡れふきんを置き、その上にまな板を置いて、
洗ったり茹でたりした野菜を私が置いて、それを静子さんに切っていただいています。

左手で包丁を持って切るのって、思った以上に大変です。

まず、包丁をしっかり握れないといけない。
上から力を入れて切っていただきますが、これがなかなか切れないんですよね…。

何回かやってみて、包丁を持つ手と逆側の、右肩が痛くなってきたとのこと。

やっぱり、包丁で切ってもらうのは無理なのかな…。
もしかしたら、今更調理するなんて嫌なのかもしれない。

と、静子さんの気持ちが今ひとつわからないでいて、
でも焦らずに、意思表示をしてくれるのを待とうと思っていました。

そうしたら、静子さん、リハビリの先生に話して、障害者用の包丁を買ってきたのです。

障害者用の包丁は、とても握り易くなっています。
柄の部分が取り外しが出来、好きな角度に固定できます。

静子さんの場合は、縦に持つのが良いとのこと。
縦に持つと手首が下がり、左肩が上がらずにすみ、変な力がかからないようです。

介護用品や障害者用の道具類は、お値段が高い。
それなのによく買っていらっしゃいました。
(今回の包丁は5千円ほど。)

これからも一緒に楽しく調理できると思うと、本当に嬉しいです。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[06/12 みのむし]
[06/02 みのむし]
[06/02 ひろ]
[06/01 みのむし]
[06/01 ひろ]
カウンター
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。

ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。

都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
人気ブログランキングへ 良ろしかったら 1クリックお願いいたします
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]