音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
■
24時間テレビの
2008/08/31 (Sun)
24時間テレビで、義手をつけたみくちゃんのヴァイオリンに合わせて、
浅田真央ちゃんが演技していましたね。
良かったです。ほんとに。
みくちゃんのヴァイオリンも良かった。音程もリズムも。音自身も。
ビブラートもきれいにかかっていたし。
みくちゃんも良く練習したと思いますが、先生もさぞ大変だったことでしょう!
私の先生の教室にも、右手の小指がない子がいますが、
彼女も本当に頑張って練習しています。
ある時、小指がないという理由でオーディションに落ちたことがあり、
その後、先生と一緒に、小指がないことが見ていてわからないフォームで弾くように
頑張っていました。
今では、ホント、分からないです。言われても気づかない。
そして浅田真央ちゃんですが、さすがですね!
さすが世界のトップ。
堂々として、美しいです。
みくちゃんにかける言葉も、引き出しがいっぱいある感じ。
「いつも部屋で弾いているように、弾けばいいよ。」
「緊張する…。」
「じゃあ、みんなに、上手なところを見てもらうように弾こうね。」
大きくうなづくみくちゃん。
本当によく頑張ったなぁ。とても良かったです。
浅田真央ちゃんが演技していましたね。
良かったです。ほんとに。
みくちゃんのヴァイオリンも良かった。音程もリズムも。音自身も。
ビブラートもきれいにかかっていたし。
みくちゃんも良く練習したと思いますが、先生もさぞ大変だったことでしょう!
私の先生の教室にも、右手の小指がない子がいますが、
彼女も本当に頑張って練習しています。
ある時、小指がないという理由でオーディションに落ちたことがあり、
その後、先生と一緒に、小指がないことが見ていてわからないフォームで弾くように
頑張っていました。
今では、ホント、分からないです。言われても気づかない。
そして浅田真央ちゃんですが、さすがですね!
さすが世界のトップ。
堂々として、美しいです。
みくちゃんにかける言葉も、引き出しがいっぱいある感じ。
「いつも部屋で弾いているように、弾けばいいよ。」
「緊張する…。」
「じゃあ、みんなに、上手なところを見てもらうように弾こうね。」
大きくうなづくみくちゃん。
本当によく頑張ったなぁ。とても良かったです。
PR
2008/08/30 (Sat)
来春の弦楽合奏は、ホルストの「セント・ポール組曲」。
私はヴィオラです。
やっとCDが来たので、早速聴いてみました。
お~!カッコイイ。
しかし、弾けるのか?こんな曲…。
なんか、低弦が目立つ気がする。
これを弾けということ、ですよね…??
この前の、グリーグの「ホルベルク組曲」も大変でした。
弦楽合奏の曲って、マイナーなものばかりですが、とても繊細で美しいです。
もうちょっとテンポがゆっくりだったらなぁー。
でもあのテンポだからいいのよね。
9月からは、一件仕事が増えてしまうし、10月が試験だし。
優先順位を決めないと!
まずは試験勉強優先。
次は12月本番の「アルルの女」ですが、これはオケの練習日に
早めに行ってそこで練習しよう。(家ではやらない。)
家では、「セント・ポール組曲」。と、ヴァイオリン。
「運命」の3楽章以降は、棚上げ!
あー、これでスッキリ。頑張ろ~。
(オケの人には、絶対言えない…。)
私はヴィオラです。
やっとCDが来たので、早速聴いてみました。
お~!カッコイイ。
しかし、弾けるのか?こんな曲…。
なんか、低弦が目立つ気がする。
これを弾けということ、ですよね…??
この前の、グリーグの「ホルベルク組曲」も大変でした。
弦楽合奏の曲って、マイナーなものばかりですが、とても繊細で美しいです。
もうちょっとテンポがゆっくりだったらなぁー。
でもあのテンポだからいいのよね。
9月からは、一件仕事が増えてしまうし、10月が試験だし。
優先順位を決めないと!
まずは試験勉強優先。
次は12月本番の「アルルの女」ですが、これはオケの練習日に
早めに行ってそこで練習しよう。(家ではやらない。)
家では、「セント・ポール組曲」。と、ヴァイオリン。
「運命」の3楽章以降は、棚上げ!
あー、これでスッキリ。頑張ろ~。
(オケの人には、絶対言えない…。)
■
資格の勉強
2008/08/29 (Fri)
思ったより早く、問題集の見直しなどが終わったので、
昨日は添削問題をやってみました。
結構手強いです。
解答用紙を封筒に入れて封をしてから、間違いに気づいたり。悔しいなあ!
とんでもない覚え間違いをしていた所もありました。
訪問看護ステーション があるように、
訪問リハビリステーション があると思っていましたが、そんなモノはない。
訪問リハビリテーション に、勝手に「ス」の文字を入れていただけでした。
訪問リハビリを提供できるのは、病院、診療所、介護老人保健施設 のみ!
老人保健施設って、できた当時は画期的な施設だったみたいですね。
介護と医療を同時に提供。
今では個室対応ユニット型の特養が人気ですけどね。
だって、やっぱり個室がいいものね。
きのうのミーティングで、所長が話していたけれど、
これからは、地域の主治医を中心に、医療と介護が連携して、うんたらかんたら…。
もしもの場合、これまでは、「救急車を呼んで、事務所に連絡」だったけど
「かかりつけの医者に連絡して指示を仰ぐ」という項目が増えました。
やみくもに救急車を走らせても仕方ない。
地域のお医者さんは、ご自分のルートを持っているので、
「○○病院の○○先生に」という指示を出してくれるそうです。
そういうハッキリした指示がもらえれば、救急隊員もたすかりますよね。
まあ、ケースバイケースではありますが。
家の近くに、信頼できるお医者さんがいてくれるといいですね。
昨日は添削問題をやってみました。
結構手強いです。
解答用紙を封筒に入れて封をしてから、間違いに気づいたり。悔しいなあ!
とんでもない覚え間違いをしていた所もありました。
訪問看護ステーション があるように、
訪問リハビリステーション があると思っていましたが、そんなモノはない。
訪問リハビリテーション に、勝手に「ス」の文字を入れていただけでした。
訪問リハビリを提供できるのは、病院、診療所、介護老人保健施設 のみ!
老人保健施設って、できた当時は画期的な施設だったみたいですね。
介護と医療を同時に提供。
今では個室対応ユニット型の特養が人気ですけどね。
だって、やっぱり個室がいいものね。
きのうのミーティングで、所長が話していたけれど、
これからは、地域の主治医を中心に、医療と介護が連携して、うんたらかんたら…。
もしもの場合、これまでは、「救急車を呼んで、事務所に連絡」だったけど
「かかりつけの医者に連絡して指示を仰ぐ」という項目が増えました。
やみくもに救急車を走らせても仕方ない。
地域のお医者さんは、ご自分のルートを持っているので、
「○○病院の○○先生に」という指示を出してくれるそうです。
そういうハッキリした指示がもらえれば、救急隊員もたすかりますよね。
まあ、ケースバイケースではありますが。
家の近くに、信頼できるお医者さんがいてくれるといいですね。
■
血液検査
2008/08/28 (Thu)
おばあちゃんの、8月の血液検査の結果をいただきました。
ある1つの項目を除いては、とても優秀。
非のうちどころがありません。
問題の項目は、腫瘍マーカーですが、それも6月より下がってきている!
なんだか一安心です。
今も目の前に検査報告書を置いて、まじまじと見てしまいます。
腫瘍マーカーって、凄くたくさんの種類があるんですね。
25種類?
どの臓器の病気かによって、反応するものが違うんですね。
PSAは、前立腺肥大がある利用者さんからも聞かされていましたが。
何気なく数字がズラッと並んでいますが、これも長い長い年月の研究の結果。
凄いことですね。
ある1つの項目を除いては、とても優秀。
非のうちどころがありません。
問題の項目は、腫瘍マーカーですが、それも6月より下がってきている!
なんだか一安心です。
今も目の前に検査報告書を置いて、まじまじと見てしまいます。
腫瘍マーカーって、凄くたくさんの種類があるんですね。
25種類?
どの臓器の病気かによって、反応するものが違うんですね。
PSAは、前立腺肥大がある利用者さんからも聞かされていましたが。
何気なく数字がズラッと並んでいますが、これも長い長い年月の研究の結果。
凄いことですね。
2008/08/27 (Wed)
常勤の谷さんからの電話。
「9月1日の橘さんのケア、mizumoさん、行ってください。」
「え?」
「井上さん(ヘルパーさんです)が行けないので。」
そうでした。9月1日といえば、緊急時帰宅訓練の日。
小学生を持つ親は、学校まで子供を迎えに行かなくてはなりません。
そうか、井上さん、小学生のお子さんがあったのね。
でもそんなこと、夏休み前から分かっていたじゃん。
分かってたら、ヴァイオリンのレッスン入れなかったのに。
先生は、「用事ができたら、言ってくれればいいですよ。」と言ってくれるけど、
やっぱり申し訳ない。
「もっと早く連絡してくださいよー。予定があるんですから!」
と言いたかったけど、止めました。
また私も、急に変わってもらわないといけない事があると思うし。
常勤さんも忙しいし…。
余計なこと言わなくてよかった。
でも、物は言いよう。
「連絡遅くなって悪いけど、井上さんのかわりに行ってくれる?」って、
所長ならそう言うよ。
「9月1日の橘さんのケア、mizumoさん、行ってください。」
「え?」
「井上さん(ヘルパーさんです)が行けないので。」
そうでした。9月1日といえば、緊急時帰宅訓練の日。
小学生を持つ親は、学校まで子供を迎えに行かなくてはなりません。
そうか、井上さん、小学生のお子さんがあったのね。
でもそんなこと、夏休み前から分かっていたじゃん。
分かってたら、ヴァイオリンのレッスン入れなかったのに。
先生は、「用事ができたら、言ってくれればいいですよ。」と言ってくれるけど、
やっぱり申し訳ない。
「もっと早く連絡してくださいよー。予定があるんですから!」
と言いたかったけど、止めました。
また私も、急に変わってもらわないといけない事があると思うし。
常勤さんも忙しいし…。
余計なこと言わなくてよかった。
でも、物は言いよう。
「連絡遅くなって悪いけど、井上さんのかわりに行ってくれる?」って、
所長ならそう言うよ。
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
人気ブログランキングへ
良ろしかったら 1クリックお願いいたします
忍者ブログ [PR]