音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
■
レッスンでした
2008/08/20 (Wed)
今日はヴァイオリンのレッスンでした。
ヘンデルのソナタ、第一楽章はOKもらえました。
音程がしっかり取れてますよって!!(わ~い)
注意点は…、
何箇所かpのところで、ダウンの音だけ大きくなっている。
もっと弓幅を小さく。弓先で。
フレーズごとに、弓のどこを使って弾くか、ちゃんと考えて弾くこと。
全弓なのか、半弓なのか。
先を使うのか、元を使うのか。
2楽章は、音の粒が揃っていない。(やっぱり。)
拍の頭だけは揃えているけれど、16分音符までしっかりテンポを意識して弾くこと。
繋げる音と、切る音を、もっとはっきり意識して弾くこと。
最後になったけど、私の大好きな「ホーマン」。
生徒が上、先生が下のパートを弾きます。
メロディが移るので、相手の音を聴きながら弾く。
これが楽しいんですよね~~。
OKもらいましたが、スタッカートの弾き方を直されました。
テンポを速く弾くなら、弓はあまり動かさないで手首を使って弾きますが、
ゆっくりなら、腕を使って弾く。(スピッカート?)
ちゃんと乗せて、ひっかけて弾いて、離す。しっかり移弦。
移弦は難しいです。
いい加減にペッペッペッと弾くと、必ず注意されます。
本人は必死なんですけど。
しっかり直さないと。反省です。
ヘンデルのソナタ、第一楽章はOKもらえました。
音程がしっかり取れてますよって!!(わ~い)
注意点は…、
何箇所かpのところで、ダウンの音だけ大きくなっている。
もっと弓幅を小さく。弓先で。
フレーズごとに、弓のどこを使って弾くか、ちゃんと考えて弾くこと。
全弓なのか、半弓なのか。
先を使うのか、元を使うのか。
2楽章は、音の粒が揃っていない。(やっぱり。)
拍の頭だけは揃えているけれど、16分音符までしっかりテンポを意識して弾くこと。
繋げる音と、切る音を、もっとはっきり意識して弾くこと。
最後になったけど、私の大好きな「ホーマン」。
生徒が上、先生が下のパートを弾きます。
メロディが移るので、相手の音を聴きながら弾く。
これが楽しいんですよね~~。
OKもらいましたが、スタッカートの弾き方を直されました。
テンポを速く弾くなら、弓はあまり動かさないで手首を使って弾きますが、
ゆっくりなら、腕を使って弾く。(スピッカート?)
ちゃんと乗せて、ひっかけて弾いて、離す。しっかり移弦。
移弦は難しいです。
いい加減にペッペッペッと弾くと、必ず注意されます。
本人は必死なんですけど。
しっかり直さないと。反省です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
人気ブログランキングへ
良ろしかったら 1クリックお願いいたします
忍者ブログ [PR]