音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
2009/10/23 (Fri)
今日はバッハの「マタイ受難曲」を聞いています。
今の自分の気分にぴったりのようで、つい聴き入ってしまうなぁ。
「マタイ受難曲」は、一度NHKの芸術劇場で見ただけです。
だから、解説もなしで聞いて面白いかな?と疑っていたんですが。
(いや、見ればいいんですよね。ちゃんと解説ついているんだから。)
合唱もきれい。悲しいけど明るいような。不思議な透明感がありますね。
私はバッハが好きなので、解説なしでも良いと思ってしまうけれど、
本当はどの場面か分かって聴くと、もっと楽しめるのだと思います。
あの有名な「最後の晩餐」やら、ペテロが3回嘘を言った話しやら、
捕まって鞭打ちに処せられて、ゴルゴダの丘に連れて行かれて…という
キリスト教の信者でなくても知っているエピソードが幾つも歌われています。
バッハの曲って途中で劇的な変化はないけれど、転調によって気分が変わって
いったり、所々歌が聞こえてきたり。
コラールなんでしょうか?よく分からないんですけどね。
聴きながら、「イタリア協奏曲」や「パルティータ」の最後の曲(6番?)を練習して
いたのを思い出しました。
「イタリア協奏曲」は全然歯が立たなかったけど、パルティータはけっこう
弾けてたような覚えがあります。
パルティータのCDは持っていたはず。明日はそちらを聴こうかな。
今の自分の気分にぴったりのようで、つい聴き入ってしまうなぁ。
「マタイ受難曲」は、一度NHKの芸術劇場で見ただけです。
だから、解説もなしで聞いて面白いかな?と疑っていたんですが。
(いや、見ればいいんですよね。ちゃんと解説ついているんだから。)
合唱もきれい。悲しいけど明るいような。不思議な透明感がありますね。
私はバッハが好きなので、解説なしでも良いと思ってしまうけれど、
本当はどの場面か分かって聴くと、もっと楽しめるのだと思います。
あの有名な「最後の晩餐」やら、ペテロが3回嘘を言った話しやら、
捕まって鞭打ちに処せられて、ゴルゴダの丘に連れて行かれて…という
キリスト教の信者でなくても知っているエピソードが幾つも歌われています。
バッハの曲って途中で劇的な変化はないけれど、転調によって気分が変わって
いったり、所々歌が聞こえてきたり。
コラールなんでしょうか?よく分からないんですけどね。
聴きながら、「イタリア協奏曲」や「パルティータ」の最後の曲(6番?)を練習して
いたのを思い出しました。
「イタリア協奏曲」は全然歯が立たなかったけど、パルティータはけっこう
弾けてたような覚えがあります。
パルティータのCDは持っていたはず。明日はそちらを聴こうかな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
人気ブログランキングへ
良ろしかったら 1クリックお願いいたします
忍者ブログ [PR]