音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
2009/01/13 (Tue)
今度の日曜日、18日の「名曲探偵アマデウス」は、ピアノ特集とのこと。
これを教えてくれたまりちゃんと、どんな曲をやるか 当てっこすることになりました。
って、私が当てっこしましょう~と誘ったんですが
ピアノの曲と言っても、小品からソナタからピアコンまで入れると
膨大な数になりますね…。
そんなことを考えていたからかな、突然ショパンのエチュードが聞きたくなりました。
エチュード(練習曲)とは言っても…。名曲揃い。聴き応えありますよね。
なのに私、CD持ってない。
「黒鍵」とか、「エオリアンハープ」とか、聴きたいなぁ~。
買い物ついでにCDショップを覗いたら、アルゲリッチのがありました。
つい買ってしまいました。
それから、多分家にあったはずの、リストの超絶技巧のCD。
「マゼッパ」とかも聴きたい!
帰ってきてから見てみましたが、見当たりません。
独身時代に買ったのだから、どこか入っちゃったかな…。
無いとなると、余計に聴きたくなりますねー。
これを教えてくれたまりちゃんと、どんな曲をやるか 当てっこすることになりました。
って、私が当てっこしましょう~と誘ったんですが
ピアノの曲と言っても、小品からソナタからピアコンまで入れると
膨大な数になりますね…。
そんなことを考えていたからかな、突然ショパンのエチュードが聞きたくなりました。
エチュード(練習曲)とは言っても…。名曲揃い。聴き応えありますよね。
なのに私、CD持ってない。
「黒鍵」とか、「エオリアンハープ」とか、聴きたいなぁ~。
買い物ついでにCDショップを覗いたら、アルゲリッチのがありました。
つい買ってしまいました。
それから、多分家にあったはずの、リストの超絶技巧のCD。
「マゼッパ」とかも聴きたい!
帰ってきてから見てみましたが、見当たりません。
独身時代に買ったのだから、どこか入っちゃったかな…。
無いとなると、余計に聴きたくなりますねー。
PR
■
練習してます
2009/01/12 (Mon)
昨日はせっかく時間があって、バイオリンも出したのに、ほとんど練習しないで終わってしまった。
なんでかなぁ~と考えていて、思い当たったことが1つ。
譜読みをしている曲がないからかも…!
アッコーライ も、1箇所を除いて だんだんつながる様になってきたし、
フィオッコ の アレグロ もだんだん手垢がついてきてる感じ。
これでレッスンを受けると、また違った気持ちで練習できるんですが。
ということで、教本の次の曲の譜読みを始めました。
ラモー の ガボット です。
譜読みは面倒だけど、楽しい
曲の雰囲気が掴めてくると、わくわくしますね。
この曲は弓の使い方が楽しいのと、2ポジさえ上手く取れれば、あまり苦労しなくてもよさそう。
ちょっと息抜きの曲みたいです。
楽しい楽しい。今日はちゃんと練習できそう
なんでかなぁ~と考えていて、思い当たったことが1つ。
譜読みをしている曲がないからかも…!
アッコーライ も、1箇所を除いて だんだんつながる様になってきたし、
フィオッコ の アレグロ もだんだん手垢がついてきてる感じ。
これでレッスンを受けると、また違った気持ちで練習できるんですが。
ということで、教本の次の曲の譜読みを始めました。
ラモー の ガボット です。
譜読みは面倒だけど、楽しい
曲の雰囲気が掴めてくると、わくわくしますね。
この曲は弓の使い方が楽しいのと、2ポジさえ上手く取れれば、あまり苦労しなくてもよさそう。
ちょっと息抜きの曲みたいです。
楽しい楽しい。今日はちゃんと練習できそう
■
「痴呆の館」
2009/01/11 (Sun)
調べ物をしていて、「痴呆の館」というブログがあることを知りました。
人気ブログだそうです。
簡単に検索できます。
書いている人は、ある老人ホームの 夜間専門要員。
危険・汚い・給料安い の典型的なお仕事ですね。
あ、夜間だからお給料はいいかもしれません。
でもやっている仕事の内容に比べたらねぇ…。
文章も読みやすく、読んでいるとその情景が見えるようですよ。
まったく、大変なお仕事で、どこかで発散してかなくちゃもたないよね…。
この館の住人さんは、名前も変えて、物事の時期も変えて、わからなくしてあるようです。
私の場合はどうだろ…。
オケのこととかで、その気になったら特定できそうだから、やっぱり
本人さんに見られて困るようなことは 書けないかな。
人気ブログだそうです。
簡単に検索できます。
書いている人は、ある老人ホームの 夜間専門要員。
危険・汚い・給料安い の典型的なお仕事ですね。
あ、夜間だからお給料はいいかもしれません。
でもやっている仕事の内容に比べたらねぇ…。
文章も読みやすく、読んでいるとその情景が見えるようですよ。
まったく、大変なお仕事で、どこかで発散してかなくちゃもたないよね…。
この館の住人さんは、名前も変えて、物事の時期も変えて、わからなくしてあるようです。
私の場合はどうだろ…。
オケのこととかで、その気になったら特定できそうだから、やっぱり
本人さんに見られて困るようなことは 書けないかな。
2009/01/11 (Sun)
今日は、本研修の前に自分で選んで受ける 事前研修でした。
ケアマネの仕事である、アセスメント から サービス計画作成 まで、
全部に決まった形式があるわけではなく、
いろいろな団体がいろいろな様式を作っています。
どれもこれも、国の「標準項目」に準拠しているので、どれを使っても良い。
本研修の前に自分で調べて、勉強していきましょう。…ということで。
で、私は、拘束時間が一番短いのを選んで申し込みしました。
もう一人今回受かった谷さん、同じ研修に申し込んだんですが、
もうすでに一杯で、断られてしまったとのこと。
みんな考えること同じなんでしょうね。きっと。
内容は、まあ予想通り。
本研修で7日間かけて 根掘り葉掘りやるところを、3時間半でざっとやってみる。
やった結果より、「やってみる」ことがメイン。
新卒で入ったときに受けた、新入社員研修を思い出しました。
お話し聞いて、グループに分かれて討論、まとめて発表。
思えば、私が新卒で入った会社は、この会社自身は小さい卸商社でしたが、
取引先が大企業ばかりだったので、研修とか、TQC活動とか、よくさせられました。
TQC活動とか。
「ほうれんそうだ」とか。今は死語?
「ほうれんそうだ」は、「報告・連絡・相談・打ち合わせ」が大事ということ。
当時、企業診断をする会社が入って、いろいろ「調査」されましたが、
「今現在、業務全体をより良くするためには 何が必要だと思いますか?」の問いに
「ちゃんと報告するとか、意思の疎通をスムーズにすることではないでしょうか…。」
と答えて、あとで凄く褒めてもらっちゃいました。 懐かしい~。
今日研修に行ってよかったこと。
デイサービスの経営をしている方と、知り合えたこと。
それから、反対隣の方に、とても有用な情報をいただいたこと!
これは本当に嬉しいことです!早速ネットで調べてみます!!
ケアマネの仕事である、アセスメント から サービス計画作成 まで、
全部に決まった形式があるわけではなく、
いろいろな団体がいろいろな様式を作っています。
どれもこれも、国の「標準項目」に準拠しているので、どれを使っても良い。
本研修の前に自分で調べて、勉強していきましょう。…ということで。
で、私は、拘束時間が一番短いのを選んで申し込みしました。
もう一人今回受かった谷さん、同じ研修に申し込んだんですが、
もうすでに一杯で、断られてしまったとのこと。
みんな考えること同じなんでしょうね。きっと。
内容は、まあ予想通り。
本研修で7日間かけて 根掘り葉掘りやるところを、3時間半でざっとやってみる。
やった結果より、「やってみる」ことがメイン。
新卒で入ったときに受けた、新入社員研修を思い出しました。
お話し聞いて、グループに分かれて討論、まとめて発表。
思えば、私が新卒で入った会社は、この会社自身は小さい卸商社でしたが、
取引先が大企業ばかりだったので、研修とか、TQC活動とか、よくさせられました。
TQC活動とか。
「ほうれんそうだ」とか。今は死語?
「ほうれんそうだ」は、「報告・連絡・相談・打ち合わせ」が大事ということ。
当時、企業診断をする会社が入って、いろいろ「調査」されましたが、
「今現在、業務全体をより良くするためには 何が必要だと思いますか?」の問いに
「ちゃんと報告するとか、意思の疎通をスムーズにすることではないでしょうか…。」
と答えて、あとで凄く褒めてもらっちゃいました。 懐かしい~。
今日研修に行ってよかったこと。
デイサービスの経営をしている方と、知り合えたこと。
それから、反対隣の方に、とても有用な情報をいただいたこと!
これは本当に嬉しいことです!早速ネットで調べてみます!!
2009/01/10 (Sat)
私のバイオリンの先生のご主人、最近チェロ買ったんですって。
この方、バイオリンが本当にお上手で、いつも発表会の時は
トリを務めてくださってます。
老舗アマオケにも入っていらっしゃるし、トラで他のオケにも行くし、
発表会の弦楽合奏のときでも、
私が一人で崩壊して訳がわからなくなっていたときも 気づいて、
どこでおかしくなっているか 教えてくださったり、とても頼りになる方なんです。
それがとうとうチェロに。
…ヴィオラじゃないんですね…
ヴィオラはソロで弾いても 今ひとつパッとしないし、(音域のせい?)
やっぱり内声楽器ですもんねー。
ずっとずっと 大きい音を出さないように我慢して、
でもその我慢が満足にならなければ、本当の内声弾きとはいえない…と
どこかに書いてありました。
話がそれてしまったけど、先生のご主人がこの前発表会で弾かれた曲は、
ブラームスの「雨の歌」。
いただいたDVD見ましたが、凄~く難しそうです!
この曲が弾けたらもういい、と思えるような曲なのかも。
この方、バイオリンが本当にお上手で、いつも発表会の時は
トリを務めてくださってます。
老舗アマオケにも入っていらっしゃるし、トラで他のオケにも行くし、
発表会の弦楽合奏のときでも、
私が一人で崩壊して訳がわからなくなっていたときも 気づいて、
どこでおかしくなっているか 教えてくださったり、とても頼りになる方なんです。
それがとうとうチェロに。
…ヴィオラじゃないんですね…
ヴィオラはソロで弾いても 今ひとつパッとしないし、(音域のせい?)
やっぱり内声楽器ですもんねー。
ずっとずっと 大きい音を出さないように我慢して、
でもその我慢が満足にならなければ、本当の内声弾きとはいえない…と
どこかに書いてありました。
話がそれてしまったけど、先生のご主人がこの前発表会で弾かれた曲は、
ブラームスの「雨の歌」。
いただいたDVD見ましたが、凄~く難しそうです!
この曲が弾けたらもういい、と思えるような曲なのかも。
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
人気ブログランキングへ
良ろしかったら 1クリックお願いいたします
忍者ブログ [PR]