音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
■
オープンスクール
2008/08/03 (Sun)
今日は、娘と一緒に、京都にある大学のオープンスクールに行ってきました。
まず、大学の職員さんの「個別質問コーナー」で、学部のことや入試のことを聞き、
次に、娘が興味がある、国際関係の学部の説明を聞き、
その後、娘はお友達と一緒に「サークル見学」に行ったので、私は休憩。
最初の予定では、この後は観光jか、お買い物、のつもりでしたが、
ちょうど公開授業に間に合う時間だったので、2人で授業を受けてきました。
trade のお勉強。
1時間英語のみ。
先生(ネイティブの方)の英語は、スピードといい、発音といい、とてもわかりやすかったです。
(もちろん、わからない単語はわからないけど。
)
途中、自分たちでtradeしてみて、その結果どうなるか、ということもしましたが、
とにかく先生は、喋る喋る。
それもじっとしてなくて、右へ左へ歩きながら喋ります。
一人一人の顔をみながら、動く動く。
あー、疲れた。
娘は、「あれじゃあ、絶対寝ないよね。」と言っておりました。(確かに。)
この学校を本当に受けるかどうかは、まだ先のはなしですが、
なんだか新鮮な一日。
楽しかったです。
まず、大学の職員さんの「個別質問コーナー」で、学部のことや入試のことを聞き、
次に、娘が興味がある、国際関係の学部の説明を聞き、
その後、娘はお友達と一緒に「サークル見学」に行ったので、私は休憩。
最初の予定では、この後は観光jか、お買い物、のつもりでしたが、
ちょうど公開授業に間に合う時間だったので、2人で授業を受けてきました。
trade のお勉強。
1時間英語のみ。
先生(ネイティブの方)の英語は、スピードといい、発音といい、とてもわかりやすかったです。
(もちろん、わからない単語はわからないけど。

途中、自分たちでtradeしてみて、その結果どうなるか、ということもしましたが、
とにかく先生は、喋る喋る。
それもじっとしてなくて、右へ左へ歩きながら喋ります。
一人一人の顔をみながら、動く動く。
あー、疲れた。
娘は、「あれじゃあ、絶対寝ないよね。」と言っておりました。(確かに。)
この学校を本当に受けるかどうかは、まだ先のはなしですが、
なんだか新鮮な一日。
楽しかったです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
人気ブログランキングへ
良ろしかったら 1クリックお願いいたします
忍者ブログ [PR]