音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
■
説明不足
2010/05/26 (Wed)
今の仕事に移って、今日までで17件調査に行きました。
17枚、その調査書を書いたことになります。
最初の頃はよく分からないまま、調査の項目に従って書いていただけ。
4月の終わり頃は、「書きすぎは分かりにくいかも」と思って遠慮気味に。
5月に入ってからは、「やっぱり言葉が足りなかった」と思い、聞いてきたことをとにかく入れ込む。
「立つ」「歩く」などの能力を書くところに、「立ち方」「歩き方」を入れ込む。
「移動」「排泄」などの介助の方法を書くところに、困っていることを入れ込む。
読みやすく、分かりやすく、要領よく、一通り読んだだけでその人のいつもの生活が
目の前に浮かび上がってくるように。
やっと最近になって、ようやく要領が掴めてきた気がします。
もちろん、ダメだしをいただくことが多く、まだまだではありますが。
思えば去年のちょうど今頃、ケアマネ研修でこの調査書を書くという課題をやったのでした。
一通り聞き取り調査をして体裁整えて提出したのですが、内容はノーチェックでした。
少なくとも、こちらには知らされなかった。
今思うと、あの時提出した書類はダメダメです。
あんなの本当に調査で出したら、付き返されるのが当然くらいの出来。
あの課題は本当に片手落ちです。
ケアマネの仕事をするのなら、当然のように認定調査のお仕事が入ってくるわけだから、
その説明にもっと時間を割く必要があると思います。ほんとに。
17枚、その調査書を書いたことになります。
最初の頃はよく分からないまま、調査の項目に従って書いていただけ。
4月の終わり頃は、「書きすぎは分かりにくいかも」と思って遠慮気味に。
5月に入ってからは、「やっぱり言葉が足りなかった」と思い、聞いてきたことをとにかく入れ込む。
「立つ」「歩く」などの能力を書くところに、「立ち方」「歩き方」を入れ込む。
「移動」「排泄」などの介助の方法を書くところに、困っていることを入れ込む。
読みやすく、分かりやすく、要領よく、一通り読んだだけでその人のいつもの生活が
目の前に浮かび上がってくるように。
やっと最近になって、ようやく要領が掴めてきた気がします。
もちろん、ダメだしをいただくことが多く、まだまだではありますが。
思えば去年のちょうど今頃、ケアマネ研修でこの調査書を書くという課題をやったのでした。
一通り聞き取り調査をして体裁整えて提出したのですが、内容はノーチェックでした。
少なくとも、こちらには知らされなかった。
今思うと、あの時提出した書類はダメダメです。
あんなの本当に調査で出したら、付き返されるのが当然くらいの出来。
あの課題は本当に片手落ちです。
ケアマネの仕事をするのなら、当然のように認定調査のお仕事が入ってくるわけだから、
その説明にもっと時間を割く必要があると思います。ほんとに。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。
都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
人気ブログランキングへ
良ろしかったら 1クリックお願いいたします
忍者ブログ [PR]