忍者ブログ
音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
[PR]
2025/01/22 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/12/04 (Thu)
ルロイ・アンダーソンの2曲、今日は先回に続き、2度目の録音。

練習室に行ったら、もうすでにチェロのIさんがいたので、早速楽譜を見せてもらう。
でも…。

違ってました 見たかった場所、チェロはヴィオラと同じくワイド・スロー・ビブラート。
動いているのはバイオリンとのこと。でも、同じ音型の繰り返し。
やっぱり、拍数数えるしかなさそう。

少し練習があって、その後録音となりました。

先回よりは良く弾けました!
ハイポジで、弦も間違えなかったし!!

今までは、「A線」と書いていたんですが、ヴィオラとバイオリンではA線の位置が違うから、
そこで一瞬「!?」となって、止まっていたんですね~。

今日は 「一番上」 と大きく書いておきました!
情けないけど仕方ない…。

その甲斐あって、なんとかクリア~。
今の段階では、こんなもんでしょう。

一箇所、大きく音間違えたけど、ね。
思いっきり大胆に間違えたのは、まあOKということで。
(次回は気をつけます。^^)

よかった。よかった。
PR
2008/12/01 (Mon)
今週末はオケの本番です。たった15分だけど…。
ファランドールの最後のところ、楽々弾けるところまで持っていきたい…。

でもその前に木曜日は弦楽合奏。
2曲録音するとのこと。

「そりすべり」は、弦間違えずに弾けるようにしておかなくちゃ。
ヴィオラのト音記号は、フッと分からなくなる時があるから…。

「サンドペーパーバレエ」は、最後の音が入る前のところ、
チェロのメロディを確認しておかないと。入りそびれたら台無しだもんねぇ。
楽譜見せてもらうこと!

それから、組曲の「ダーガソン」ね、なんか弾き方がわからないのよ~。

3連譜。
ミード ドード ミーファ ソファミ
ファーレ レーレ ファーソ ラソファ…

この ドード とか レーレ とか、同じ音を切らずに繋げて弾くのって難しくない?

ドッド とか レッレ になっちゃう。
弓を止めないで、手首でもっていくのかなあ。

始まる前にSさんに聞いてみようか…。う~ん、でもそんな時間ないよね。
次回のレッスンはまだ先だけど、そこまで持ち越しかな。…しかたないね。

今週はとにかく練習時間があまり取れないので、
ヴィオラ中心で頑張ります。
バイオリンにはなるべく触らないよーに…。
2008/11/27 (Thu)
皆さん凄いです。弦楽合奏の講座生の皆さん。

けっこういいテンポで、あの移弦の難しいところもガンガン弾かれていました。
♪=144くらい。凄いでしょ?

最後まで通して弾けるように、練習して行ってよかった~。

でも今の私の弾き方では、弓が全然使えていないことがわかりました。
先生、全弓だもの。ホントに。
弓元なんて、5センチ残ってないと思う。弦の上にまで手がいってるもの。

弓元までしっかり使えると、見るからに上手そうに見えますね~。
これはぜひマスターしたい。

今週はバイオリンばっかり弾いていた私。
(ブログを見なおすと一目瞭然ですね。)

実は今日のメインは、ルロイ・アンダーソンの2曲でした…。忘れてた…。
「来週録音しますからね~」と言われてたんでした。

で、ちょっと練習があって、すぐ録音となりました。

ダメダメでした 特に「そりすべり」の出だし!あああ…。
あと、ハイポジになるところ、どの弦弾くんだったか忘れたぁ~。あ~あ

大事ですね~日々の練習。私の場合、楽々弾けてるわけじゃないからね~。

しかし!今日は強い味方・Nさんが来てくれていたので、なんとかなりました
Nさんは、作曲家さんです。ビオラを弾きます。ファゴットも吹きます。

去年も一緒に弾かせてもらいました。
確かなリズム。さすがです。

去年は練習から、何度も一緒に弾かせてもらいましたが、
今年は作曲の依頼があって忙しいそうで、本番まで数回しか来れないらしいです。
残念だな~。

来週も、もう1回録音するとのこと。Nさんはお休み。
今度こそ、出だし!頑張ろう~。
2008/11/20 (Thu)
今日は弦楽合奏でした。
毎回新しいことが出てきます。知らないことばっかり。

セント・ポール組曲のジーグ。ヴィオラとチェロに出てきます。
曲の後半に入った辺り。ペザンテ ノン レガート。

「ペザンテ」は、「重く」という意味だそうです。
大きく強く、しっかりビブラート。弓はゆっくり。

先生の音、凄く良い音でした。正真正銘、プロの音です。

正直、そんな音は出せません。でも近い音というか、それっぽい音は出したいですよね~。
まずは格好からかな?鏡見ながらマネしてみよう。

そのまた少し後にも出てきます。
モルト ペザンテ。モルトですって。あはは~。頑張ろう~。

最後の ピウ モッソ からは、迫力のある音で。同時に2弦は弾きましょう~とのこと。
だんだん避けて通れなくなってきたダブルストップ。

今回新しい楽譜が配られました。組曲のフィナーレ、「ダーガソン」です。
パッと見、ジーグと音型が似てる。でも雰囲気ガラッと変わって、明るい曲です。
途中で「グリーンスリーブス」のメロディが聴こえてくるらしいです。

まだ聴いてる余裕ありません。
私は初見はほとんど弾けないし、拍を数えるのも怪しい…。

練習終わってから、オケでも一緒の方が、
「たくさんの曲なのにいつ練習するの?上手になったね。」と声をかけてくれました。

ありがとう~。
練習時間は短いんだけどね、切羽詰まってるからできるのかも。
それに、普段はバイオリンを練習する、というのは正解かもしれません。私の場合。
2008/11/06 (Thu)
今日の弦楽合奏のときに聞いたんですが、

「マウストロ」。ミュート(弱音器)です。ネズミの形!

ちょっと検索してみてください。ほんとにネズミなんですよ。
薄茶色で、蝶ネクタイをしています。かわいいね~。

「ちゃんとした演奏会で使ったら、怒られちゃいますけどね、
この講座でならいいですよ~。」

ほんと!ちょっとしたアンサンブルの時などはいいですよね。
「マウストロ」だなんて。上手いなぁ

     ♪ ♪ ♪

今回の弦楽合奏は、先回ほど無茶苦茶難しい曲はないので、ちょっと安心です。
「サンドペーパーバレエ」の最後の、スロービブラートも楽しい。

大きくゆっくりかける。
チェロがよくやるらしく、馬がいななく声を表しているそうです。
上手な人のスロービブラートを聞いてみたいな。ホントに「ヒヒヒーン」って聞こえるのかな?

「月の砂漠」は、歌の伴奏なので、思いっきり小さい音で弾かなければならないのですが、
これがとても難しいです。自分の音(高い音)が突出しているような気がします。
ここは要練習ですね。

それと毎度のことながら、音程とテンポ。
あと音色も。結局全部か…。
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/12 みのむし]
[06/02 みのむし]
[06/02 ひろ]
[06/01 みのむし]
[06/01 ひろ]
カウンター
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。

ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。

都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
人気ブログランキングへ 良ろしかったら 1クリックお願いいたします
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]