忍者ブログ
音楽が大好きなみのむしの日記です。バイオリンを習いながら、合奏ではヴィオラを弾いています。
[26] [27] [28] [29] [30] [31
[PR]
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/13 (Sun)
自分や家族とは、全く関係ない病気だと思っていました。

今、お一人、利用者さんで癌の方がいらっしゃいます。
橘さん。(仮名です。まだ60歳前の女性。)

胃がん(切除)、乳がん(切除)、骨がん(放射線治療)と完治してきたのに、
2年前、また骨がんになってしまった。

いつも明るくて、「また治しちゃうから大丈夫」。

骨がんは痛みが強いそうで、3月くらいから麻薬を使いだしました。
痛みが少ないときは朗らかでいられるけれど、薬の量を減らすと
たちまち痛みが襲ってきて、それと同時に死の恐怖も。

話は変わって、うちのおばあちゃん。主人の母ですが、
今年の初めに肺炎の疑いで入院したら、先生に、多分肺癌だと言われました。

そんな、まさか。絶対違うよね。と義妹と話していましたが、
6月になって、「はっきりと転移が見られる。間違いないでしょう。」とのこと。

うちのおばあちゃんの場合、全然痛そうじゃないし、ごはんももりもり
食べれる。先生の言葉を借りれば、「認知症があるぶん強いね」。

ほんとにありがたいことです。

最後まで、不安を感じることなく、普通の生活を続けてもらいたいけれど。
看取るということは、いつかは自分にも来るであろう最後のときを、
一緒に体験することなのかな…と思う今日このごろ。




PR
2008/07/12 (Sat)
仕事は、ヘルパーをしています。在宅の。一応、介護福祉士です。

でも今は、一年ごとの契約社員だから、介護福祉士の
資格は使ってません。普通のヘルパーさん。

この業界、ほんとにキツくて、人手不足で、最近常勤さんが
2人も辞めていってしまいました。

会社からは、正社員(業務提供責任者)になってと言われたけど、
週3回、朝8時半からの仕事があって、週4回、夜8時15分までの仕事がある。
締めの前は、夜10時頃まで残っているし。
休みもちゃんと取れるかどうか…。

いくらこの仕事が好きだといっても、これでは身がもたないよ。

ヴァイオリンのレッスンにも行きたいし、もちろんオケもやめられない!
毎日ご飯も作りたいし、朝は子供たちのお弁当もいるし。

やっぱり、常勤は難しい…。
<< 前のページ■ HOME ■ 



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[06/12 みのむし]
[06/02 みのむし]
[06/02 ひろ]
[06/01 みのむし]
[06/01 ひろ]
カウンター
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
みのむし
性別:
女性
自己紹介:
mizumo みのむしです。

ヴァイオリンを習いながら、
合奏ではヴィオラを弾いています。
介護の仕事(在宅)をしていました。
22年4月からは介護保険関係の事務になります。

都合の良いことだけ、都合の良いよ~に書いてます。
どうぞ、読み飛ばしてくださいね~!
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
人気ブログランキングへ 良ろしかったら 1クリックお願いいたします
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]